やへむぐら 季節のイラスト

無料イラストと日々の雑感

露草

 近所に、葉のふちがフリルになっているツユクサが密生している場所がありました。

 田舎では花びらが白っぽいツユクサを見ることもあり、微妙なバリエーションがあるようです。

f:id:naobim:20160923154634p:plain露草

f:id:naobim:20160915120914p:plain

 棚を作ったときに余った板の使い途はないかと考えておりましたが、柚子胡椒などの瓶にいれたままにできる小さい匙を作ってみました。

 彫刻刀で彫った力作です。

f:id:naobim:20160923160044j:plain

 レンゲのような形をイメージしたのですが、できあがりはなんか違う気がします。

小水葱の花

 コナギは、水草の一種です。かわいい花ですが、ホテイアオイ同様水田で稲に害をなす雑草として嫌われているようです。

小水葱の花 小水葱の花

f:id:naobim:20160915120914p:plain

 この間ディアウォールでカレンダー掛けをつくってみましたが、

yaemugura.hatenablog.jp

  その後、連れがDIYに目覚めてしまい台所にも棚を作りました。材料費は3,000円くらいでしたが、木材を持って帰るための、でかいカートも買ってしましました。(配送料金をけちってのことですが、10回くらい使わないと元がとれない。)

 また、今使っているめちゃがけハンガーラックが気に入らないので自分で作ると言い出しています。電動ノコやノミとか買うと息巻いていますが、最終的に製品のクローゼットを買ったほうが安かった・・・ということになるのでは、と恐れています。

 あきらめさせようと「そういうことは、庭付き一戸建て車持ちの人がやるもんだ」と、説得していますがききません。「親方と呼べ」とか言い出す始末です。

 愚痴でした。

蜉蝣

 はかないものの象徴でもあるカゲロウですが、大量発生して地面を埋め尽くすこともあるようです。文字通り必死なんでしょうね。

蜉蝣 蜉蝣

 「かげろう」を漢字変換すると、ここでいう「蜉蝣」のほかに、「陽炎」、「蜻蛉」といった漢字も出てきます。

  • 陽炎・・・日差しが強く風のない日に地面がゆらゆらして見える気象現象。春の季語。
  • 蜻蛉・・・トンボのこと。秋の季語。昔はトンボもカゲロウも区別していなかったということでしょうか。
     昔はトンボのことを「あきつ」ともいっていたらしく、神武天皇が日本の国土の形がトンボが交接している様に似ていると言ったことから、「秋津島」が日本国をさす言葉となったそうです。

藪枯

 ヤブカラシは街中の金網フェンスなどにからみついているのをよく見かけます。藪を枯らして生い茂っていくことからこの名前がついたそうです。貧乏蔓という別名からしてあまり好まれてはいないようですが、おひたしや天ぷらにして食べることもできるそうです。

藪枯 藪枯

ディアウォールをつけてみた

 昔ながらの日本家屋では鴨居があっていろいろひっかけたり、角に棚をのせたりできるのですが、わが家には鴨居がありません。カレンダーをエアコンのダクトにひもでぶら下げていましたが、見えにくいし、かっこ悪いのでなんとかしようということになりました。

 家人が壁に穴をあけたくないというので、最近流行っているというディアウォールというのを取り付けてみることにしました。

 ホームセンターで

  • 2×4材(8フィート)¥568
  • ディアウォール ¥1,280

を購入。

 説明書きによると、「2×4材は取り付け位置の高さより45mm短くカットする」 とあったので、ホームセンターでそのようにカットしてもらい(工賃80円くらい)ました。

 恥ずかしいけど担いで持って帰りさっそく作業開始。ディアウォールを2×4材の両端に取り付けて、バネがついているほうを上にしてはめ込みます。あっさり完了。日曜大工というほどでもないです。

 フックをつけてカレンダーをかけてみました。

f:id:naobim:20160831164812p:plain

 地震のときはどうかなという感じではありますが、簡単に取り付けできて、いろいろな使い方ができそうです。今度は別の場所に棚でもつくってみようかと思います。

 

 後で気が付いたんですが、2×4材に大きい穴があいてました。買うときよく見るべきだった。

 

 カットした残りの30cm超の材木も持ち帰ったけれどもなにか使いみちがあるだろうか。

 

 

秋麗

 まだまだ暑いですが、暦の上ではすでに秋。

 秋麗(しゅうれい/あきうらら)とは、秋のよく晴れた日和のことをいいます。

秋麗
秋麗

 四国の田舎にしばらく帰っておりました。

 パソコンはあるけどネット環境がないので、モバイWi-Fiルーターを使っていましたが、この間、月間7GBの制限を超えてしまい速度制限がかかってしまいました。

 数年使っていて、そんなこと一度もなかったのにどうしたことか。そういえば前日Windows Update で大きい更新があったようで、適用に1時間くらいかかっていた・・・きっとそのせいだ。

 今まで知りませんでしたが、そういう場合は、Wi-Fiの「従量制課金接続」の設定を

  • バイル環境ではON
  • 固定回線に接続したときにOFF

としたらいいそうです。

 ここでは他に接続方法がないので仕方ないのですが・・・。

 というわけでネット見るのも遅くてイライラするので、写真の整理などしておりました。スキャナの設定を間違えてこんな画像ができてしまいましたが、これはこれで絵画的じゃないかと思ってアップしてみました。