やへむぐら 季節のイラスト

無料イラストと日々の雑感

三津浜散策

三津散策

 今週は愛媛に行っておりましたが、最終日は用事も終わり、飛行機が夜の便だったので時間がものすごく空いてしまいました。そこで、古い建物がたくさんあると聞いた松山市三津浜に行ってみることにしました。

 三津は、松山市駅から伊予鉄道高浜線で15分くらいです。

三津駅

 駅舎も古いものかと思っていたのですが、2008年頃に建て替えられているそうです。

 とりあえず、駅を出てまっすぐ進んでいくと商店街がありますが閉まっている店が多いです。

 これでは実家近くのさびれた商店街と変わらないではないか・・・

猫発見!

伊予の野良猫

 ちょっと距離を置かれましたが、追っかけまわしていると、路地には風情のある民家や洋風レトロな建物がけっこうあることがわかりました。

三津散策

三津散策

上の建物は「濱田医院」の看板がありますが、今はお店になっているようです。

三津散策

 ひと昔前には、活気ある街だったんだろうなと思わせるものがあります。

 

 1時間ほどひとりでぶらぶらしただけでしたが、港町の雰囲気を味わえました。閑散としているのは、写真を撮るにはいいのですが、食事や買い物をするのなら休日にきたほうがいいのかもしれません。

 松山方面にお越しの際は、三津浜にも足をのばしてみてはいかがですか。

ふくら雀

 寒い時期に羽毛を膨らませて丸くなった、ふくら雀に出会ったりします。「福来雀」という字をあてることもあり、縁起がいいそうです。

ふくら雀 ふくら雀

 歩いていると、落ち葉のたまったところからガサゴソ音がするので、何だろうと思って見てみたら数羽の雀が落ち葉にもぐってモゾモゾしていました。

f:id:naobim:20170110164756j:plain

 とりあえず撮ってみましたが、保護色になっていてよくわかりませんね。(2羽写っています)

 自前のダウンでも耐えきれない寒さだったんでしょうか。それともエサを探していたのかな。

 ところで、ダウンジャケットに半ズボンサンダル履きの人(ひとりではない)を毎年見かけるんですが、その人は寒いんでしょうか?暑いんでしょうか??

 

冬桜

 先月、豊洲で桜がちらほら咲いていて、勘違いして咲いてしまった帰り花かと思っていたのですが、今は満開状態になっておりました。冬に咲く種類の桜だったようです。

冬桜 冬桜

f:id:naobim:20160915120914p:plain

 年賀状イラストの記事をこちらのサイトで紹介してもらいました。

baitalk.jp

 年賀状出さなきゃいけないけど、まだ書いてないという方、ご覧になってください。

 では、よいお年を!

冬珊瑚

 丸い実が愛らしい冬珊瑚です。プチトマトみたいですが、それもそのはず、ナス科の植物です。毒があるそうなので、味を確かめるわけにはいきませんが・・・。

冬珊瑚 冬珊瑚

f:id:naobim:20160915120914p:plain

 先週福岡に行っておりました。行きは成田から飛行機だったのですが、天気もよかったので写真ばかり撮ってました。

PC210680

 いつもは海の上を通っていたような気がしますが今回はずっと陸の上を飛んでいました。ここは岐阜あたりではないかと思いますがよくわかりません。

 スターフライヤーならモニターでどこを飛んでいるか見られるのに・・・と思いましたが、LCCの料金を考えると贅沢は言ってられません。コーヒーとチョコレートもないけどがまんです。

PC210682

 雪みたいにみえますが、谷に霧が立ち込めている模様です。地球は丸いことを実感します。

 

海の中道

  海の中道が見えて、福岡空港に近づいてまいりました。 

 

f:id:naobim:20161229191751j:plain

 博多上空。翼が見えないようトリミングしてみました。

 森のようなところが筥崎宮です。

 

 ところで、目的地は北九州なので博多から電車に乗ります。北九州空港への便に乗った方が近いのですが、それもこれもLCCを使って節約するためなのです。

f:id:naobim:20161229193110j:plain

 小倉に着いたら、とりあえす ”はるや” のうどんを食べます。甘ーいお出しでコシのない麺がお好きな方はぜひ。

 ボブスレーは、歳時記で言う橇とは、かなり趣きが違いますが・・・

f:id:naobim:20161220163640p:plainボブスレー

 冬の季語にはスポーツ関係が多く、”スキー”、”スケート”、”アイスホッケー”、”ラグビー”などがあります。

 野球は夏のイメージですが、手持ちの歳時記には載っていませんでした。(ちなみに”ナイター”は夏の季語です。)

 ”相撲”は年中やっていますが、秋の季語になっています。どうしてかしらと思ったら、秋祭りの神事として行われていたことによるものだそうです。