やへむぐら 季節のイラスト

無料イラストと日々の雑感

三椏の花

三椏の花 三椏の花

 ミツマタの花が咲くのはもう少し先です。

ミツマタ

 上の写真は11月に撮ったものですが、落葉して花が咲いた状態のミツマタしか認識していなかったので、最初なんの植物かわかりませんでした。名前を調べようとしたのですがなかなかわかりません。

 そういう時の強い味方がこちらのサイトです。

minhana.net

 名前のわからない花の写真を投稿すると、たちどころに博識の会員の方々が回答してくれます。(花じゃなくても植物ならいいみたいです。)

 「名もなき花」にも、きっと名前があるのでしょう。

春雨

 季語としての「春雨」は、いつまでもしとしと降り続く雨を表現するもので、「春の雨」は別のニュアンンスを含む場合に使うそうです。(「春の雨」より「春雨」が時期的に後になると書いてあるものもありました。)

f:id:naobim:20170209153755p:plain春雨

 イラストは舞妓さんのつもりで描いてみました。春は「都をどり」やら「鴨川をどり」やらで忙しいのではないでしょうか。

 団体旅行で京都に行ったとき、湯豆腐をつつきながら踊りを見るというイベントがありました。芸妓さん、舞妓さんはこんな営業もしているんだなあ、と思った記憶があります。

 

 舞妓さんは自分の髪を結っていると思いますが、一般女性が神前、仏前の結婚式をあげるときは、かつらを被ることがほとんどだと思います。

 遠い昔、自分も文金高島田のかつらをつけました。最初のうちはよかったのですが、だんだん頭が痛くなり、かつらをはぎとって床に投げつけたい衝動にかられ、限界寸前のところで式も終わり、ほっとしました。

 個人差もあると思いますが、心配な方は、写真は別の日に撮るのがいいかもしれません。自分の結婚写真はしまいこんで2度と見なさそうですけどね。

 日比谷公園の梅も見頃となっていました。

梅

 梅とメジロだと季重なりかーなんて思いながら撮りましたが、後で歳時記を見ると、メジロは夏の季語となっていました。ちょっと違和感あります。

 いつも鳥を撮ろうとしては逃げられてしまいますが、このメジロは写真に撮ってほしかったのか、けっこう長い間この木にとどまっていました。

 f:id:naobim:20160915120914p:plain

 去年、家で漬けたという梅干しを大量にいただきました。梅干しがしょっぱすぎると感じたのですが、塩をたくさん入れないと漬からないのだということでした。自分で梅干しを作ったことなどないので知りませんでした。

 塩抜きすると普通に食べられますが、なかなか減らないので活用法を考えました。

  1. ご飯を炊くとき2粒ほど入れて炊く
  2. 卯の花に混ぜる
  3. 梅びしおを作って、野菜の肉巻きなどに塗る。
  4. しそをひたすらレンジでチンして紫のふりかけとする。

  3と4はめんどうなので2回ぐらいしかしませんでしたが、要は塩のかわりに梅干しを使っていけばいい訳です。

 そんなこんなで現在あとわずかになりました。

 

 あと、苦手ならっきょうを大量にもらった場合の使い途は

  1. 刻んでタルタルソースに混ぜる
  2. 刻んでポテトサラダに混ぜる

などです。刻んで玉ねぎの替わりに使うと意外とおいしかったです。らっきょうは体にいいらしいので、ありがたく食べたいものです。

朧月夜

 うかうかしているうちに、もう立春ですね。

朧月夜
朧月夜

 朧月夜というか、ピンぼけ写真です。

格安スマホにしました

 携帯電話の更新月となったので格安スマホに乗り換えることにしました。端末も、これまで使ってきた機種はAndroidのバージョン古すぎてアプリがいれられなかったりと、家人にばかにされてきましたが、この際新しいのに替えることにしました。iPhoneにしたいところですが8はまだみたいだし・・・

MNP予約番号をもらう

 これまでのキャリアの解約やMNP予約番号をもらう手続きは、電話でないとできないのかと思っていましたが、買い物ついでにキャリアのショップに行くと、ここでできるとのことだったのでお願いすることにしました。(休日なのに空いていた)

MVNOを決める

 MNP予約番号は15日以内という期限があるので、ほんとうはこっちを先に決めておくべきでした。先走ったかなと思いつつ、一応ここがいいかなというのを決めて、家電量販店の格安スマホコーナーへ。

 ネットで買ったほうが安かったりするんですが、

  • 即日使用可能
  • セットアップまでしてもらえる(なおびむは機械が苦手)

という点で店舗で買うことにしたのです。

 結局、最初考えていた会社でなく、UQバイルにしました。店のおにいさんに通信速度の比較表を見せられて、つながりやすさに心が傾いてしまったのです。

 キャリアメールが別途有料(200円/月)ということですが、なくても何とかなりそうなので、しばらくはこのまま使ってみます。

機種を決める

 端末とセットのプランではあまり選択肢はないですが、なんとなく iPhoneに似ているZenFone3にしました。6年使った愛機もお役御免です。

 また、マルチSIMなので、将来iPhoneにしたくなったらプチッと切り取って挿すこともできるということでした。(iPhone8でもいけるんだろうか?)

 気づいた点は、ZenFoneの充電の口が USB Type-C ということです。充電ケーブルは自宅用の他に、外出先用も持っておきたいものですが、うちに余っているのは microUSBケーブルなので、変換アダプタも買うことにしました。

 

 事前調査不足で行き当たりばったりになりましたが、これですんごい節約できそうです。

冬椿

冬椿は寒椿ともいい、冬のさびしい庭を彩ってくれます。

f:id:naobim:20170127191335p:plain冬椿

f:id:naobim:20160915120914p:plain

 pixabayにイラストを置いていると、ときたま外国の人からコメントをもらったりします。

 コメントには :-) このような記号がよく文末についています。最初気がつかなかったのですが、これが一般的な顔文字らしいです。常識ですか?

 <3 これはハートマークらしいです。英語圏では変換する必要があまりないから、わざわざ記号を入力するのは日本人が思っている以上にめんどうなんでしょうね。もともと縦書き文化である日本の顔文字は横書きなのにね。

 こちらからコメントを送るときは (^_^) こんな顔文字を付けて送ったりしています。こっちのほうがかわいいと思うのですが、「なんだろう」と思われているのかもしれません。

 

 あと、ドイツ語のコメントをGoogle翻訳すると、語尾が「ーーたい」になることが数回ありました。なぜ博多弁? 他にも意味不明なフレーズが多く、機械翻訳ももうちょっと意訳してくれたらと思います。
 人口知能が発達したらよくなるんでしょうか。ロボティクス関連に投資するべき?